楽したいママのブログ

不妊治療を受けて子どもを授かったアラサーママのブログです。

母乳が軌道に乗るまでにしたこと

母乳が出ない…

出産するまでは、「ミルクだろうが母乳だろうが、大きく成長してくれたらどちらでもいい」と思っていました。

 

でも…いざ母になってみて母乳が出ないと母親だと認められていないような悲しさを感じました。

 

産後すぐの母乳指導では、片方の乳首しかくわえてもらえず、助産師さんには「乳首が短くてくわえにくいのね〜」と、言われてしまいました。

 

母乳をくわえさせると泣かれてしまうのもショックでした。

 

それから退院後、必死でミルクの後に乳首をくわえさせ続けていたところ、ある日から哺乳瓶を拒否するようになりました。

 

それから自然とミルクの回数が減っていきました。

 

母乳って、今でもそうなんですが、どのくらい出ているのか全然わからないんですよね。

 

生後3wのときと、1ヶ月検診ときに母乳量測定をしてもらったのですが、2回とも60ccほどでした。

 

1ヶ月検診の時は哺乳瓶を完全に受け付けなくなっていたのですが、体重はあまり増えておらず…

 

このままではいけないんじゃないか、とネットで調べまくる日々でした。

 

そして、あるブロガーさんがおすすめしていたAMOMAのミルクアップブランドを購入して飲み始めました。


 

 

ハーブティーのおかげで母乳が安定して出るようになった!

もともとハーブティーが大好きだったので、おいしく飲むことができました。

 

授乳中はとにかく喉が渇くんですよね。

 

AMOMAのミルクアップブランドティーパックを多めのお湯でたっぷり作ってタンブラーに入れて、夜中もベッド脇に置いて飲んでいました。

 

正直、1袋目では効果をあまり感じませんでしたが、2袋目を飲み終えて、母乳量が安定してきたような感じがしました。

 

ハーブティーを飲んで血の巡りをよくすることで母乳量のアップにつながるそうです。


このハーブティーなしでは不安を感じるようになり、ずっとリピートしています。

とってもレビュー件数の多いハーブティーなので、よかったら見てみてください!

わたしが完母になれたきっかけ

完母になったきっかけは、引越しでした。

 

生後3ヶ月のとき、アパートから戸建てへの引越しの際、忙しくて、ミルクを作るのが面倒になり、ひたすら母乳のみを与え続けていました。

 

そして、引越し後も片付けで落ち着かず、母乳のみを続けていました。

 

引越し前までは、哺乳瓶拒否をされても根気よく哺乳瓶をくわえさせていましたが、引越しがきっかけで、哺乳瓶を使うのが面倒になり、やめて完母になりました。


私の場合は引越しがきっかけでしたが、ひたすら母乳を吸わせることで母乳が出るようになる、ということを経験しました。

 

私は差し乳のようで、母乳パットも必要なく、あぁ、私って本当に母乳が出ない体質なんだなぁ〜と思っていました。

 

それでも、なんとか完母でやっています。

 

娘の体重は今でも発達曲線の下の方ですが、小児科医にも問題ないと言われ、体重は低いながらも成長してくれています。

 

母乳育児に欠かせない「ベビースケール」

もう一つ、母乳育児に欠かせなかったのが、ベビースケールです。

 

家で体重と母乳量測定をしたくて、でも買うほどではないな、と思ったのでBabyrenta でレンタルしました。

 

レンタルで2ヶ月借りましたが、2ヶ月が終わる頃には体重も母乳量も安定してきて、もう測らなくてもいいや、と思えるようになりました。

赤ちゃんの体重は小児科やショッピングセンターの授乳室等でも測ることができますが、家で何度でも好きな時に体重や母乳量を測ることができるのはありがたかったです。

 

体重計は場所もとるし高額なので、レンタルがおすすめです!

 

今、母乳育児で大変な思いをしている方はたくさんいると思います。

少しでも参考になればうれしいです!